2014年07月01日
WELL MB-01 (L96)出品

◯オクに出品しました('A`)b
ココ!
手塩にかけた最高の相棒でしたが私が首を痛めるのがクセになった様なのでライフルは諦める事にしました
性格はスナイパーがあっていると思うのですがそんな時もあるさ('∀`)ってすでに次世代を手に入れて(またかw)鬼畜カスタムしたりして次のステージへと移行して居ます
では出品に辺り幾つか変更点を書いておきます
■MB-01フルセットのスコープは正直余りにもオマケ程度の物だったので
本体と釣り合うレベルのサイトロン TR-X コマンダーをお付け致します
お気に入りで長年大切に使ってきましたが折角本体の性能が良いのにスコープが見づらいのは不憫だと思いセットにしました
最近ではオークション等でもあまり見かけなくなったのでスコープだけでも価値があると思いますよ
■純正でバイポッドが付属していたのですがどうしても譲って欲しいとせがまれ友人へと嫁いで行った為欠品しています
正直バイポッドを外して芋虫していた方がキル数が多かったのと
付属のバイポッドは長過ぎて必要性が感じられ無かった('A`;)
後、私には重過ぎました。。。
ベースのレール部分はあるのでお好きなバイポッドなり他のアタッチメントなりお好みで
■ボルト部分のセンター出し保持Oリングを外して市販されていない特殊な自己潤滑シートを使用してセンター出しを行いました
ですのでレシーバーとボルトの接触部分への注油は一切必要無くオイルを必要とせず軽いコッキングを維持出来るので
ホコリ等も気にせずガンガン使える様にしています
ボルトを実銃よろしくガシガシ引いても大丈夫な位です
もちろんハンドル部分が折れる可能性はエアガン共通なので無茶はしないでね
■レシーバー等を再塗装しています

実銃の96の画像を漁ってネジの一本一本からシャーシ部分レシーバーやコッキングハンドル等敢えて違う色で塗り分けています
■マガジンの自然落下対策をしました

◯ゼンさんの個体でも同じ症状が出るらしいのですがピストンの打撃でマガジンが自然に抜けてきて
ある程度抜けるとマガジンが斜めになってコッキングが出来なくなります
原因は画像の部分の出っ張りが小さ過ぎる為で画像では加工して引っかかる部分を増やしてマガジンの落下は現在確認出来ません
配送の際にはスコープが入る様に発砲スチロールを加工して
本体は上下に分解して元箱にてお送り致しますので組み立てゼロインはご自分でよろしくお願いします
中華製品ですので元からの傷や使用によるその他小傷や見落としがあるかも知れません
もちろん使用に関しては何の不満もありませんし拘りに拘った96ですので
この機会に是非よろしくお願いします('∀`)